会員紹介⑪|藏元 翔太


出身地

    うるま市

出身高校 

    与勝高校

血液型 

    クワ型(ごめんなさいB型です💦)

卒業後目指している職種 

    教員

好きなもの

    踊り   チーズinハンバーグ   にんにく

苦手なもの

    魚🐟   おばけ

Q|まず琉芸文に入ったきっかけと、入ってみての感想を教えてください。 

   大学生になって何かをやってみたいと思った時に、琉芸文のゲリラのマミドーを見たのがきっかけです。入ってみて、予想外の筋肉痛に見舞われて、ゴリゴリの体育系サークルなのではないかと思いました。

Q|今回収録に向けて大変だった、苦労したエピソードをお聞かせください。 

   年末は、自分が初めて踊る演目の稽古をするのが楽しいかった反面、卒論という悪魔が背後に迫ってきていて大変でした。また、コロナの中でゆんたの稽古をあんまりできなくて、車の中一人で歌っても沼にハマるばかりで苦労しました。

Q|収録を終えてみての感想はいかがですか? 

   今のメンバーと双葉踊りという、1つの舞台にたててとても幸せです。踊る演目ごとに緊張していたのですが、踊りを楽しみながら終えることができたと思います。ですが、まだまだ踊りたいという気持ちにもなりました。

Q|「双葉踊り」イチオシ演目・ぜひ注目して欲しいところを教えてください。 

   タコ捕りです。
   今回のタコ捕りは、体だけでなく表情、全身で表現されていているので注目して欲しいです。あれは、まさに「真希のタコ捕り」と言っていいほど、目が離せない演目だと思います。

Q|最後に特設サイトをご覧の皆さんへメッセージをお願いします 。

   サイトをご覧のみなさま、このサイトを通して琉芸文について少しでも知ってもらえたらと思います。また、収録版「双葉踊り」をぜひ視聴して、琉芸文ワールドをお楽しみください!!!
   そして、いいね&チャンネル登録よろしくお願いします。たくさんの人に、このサイトの存在を共有していただけると嬉しいです!!!


「双葉踊り」出演演目

前之浜   スル掬い   毛遊び(マヤー小)  スーパーマミドー(クワ踊り・マミドー)

コーチーズからひとこと

律儀な体幹おばけ。ガッツがあってストイックで、お腹空かせて稽古するハングリーな精神を持ち合わせた、一生飽きない存在。動揺すると目が泳ぐのではなくバッキバキに固まるタイプ。瞳孔開く瞬間、お見逃しなく。|舞踊コーチ

毎日2㍑ペットの水を持ち歩いていたけど、全部飲み切れているのかは不明。男性会員が少なくなって行く中、勇気を持って途中から琉芸文に入って来てくれてありがとう!収録間近になって一部分を怒濤のように繰り返した前之浜のあの稽古、ひたすらユンタを繰り返したあの稽古、マミドーのブガリ前、毛遊びの盛り上がり…。そのたびにドンドン目が輝いていく翔太。それをみて更に繰り返す幸太。輝かせる翔太。繰り返す幸太…。間違えなく○スの幸太はわかりました。翔太。間違えなくあなたは○ムです!丨地謡コーチ

琉球芸能文学研究会'24

沖縄国際大学の琉球芸能サークル 芽が出たばかりの双葉(学生)が織りなす 学生芸能の世界 琉球古典舞踊・八重山舞踊・創作舞踊 さまざまな芸能が一堂に会する 琉芸文ワールドをお楽しみください

0コメント

  • 1000 / 1000